![]()
|
超図解!誰でも始められるネットラジオ
|
トップページ>>超図解!誰でも始められるネットラジオ Livedoorねとらじ編>>ねとらじレボリューション>>ネットラジオで使うマイクの選び方 |
推奨は3.5mmミニプラグ接続のパソコン用マイク マイクには多くの種類がありますが、ネットラジオ放送に、高性能なマイクは必要ありません。 パソコンのマイク入力端子は全てモノラル入力なので、高価なステレオマイクは意味が無く、マイク入力端子は3.5mmミニジャックなので、6.3mm標準プラグのカラオケ用マイクを使うことはできません。 初心者の方はできるだけ、パソコン用として販売されているマイクを使いましょう。大型電気店やパソコンショップで売っているもので、スタンドマイクなら800〜1500円、ヘッドセットで1500〜3000円程度のものでも音質は十分です。 |
|
マイク購入の際に注意すべき「入力感度(dB)と周波数帯域(Hz)」 | ||
|
USBヘッドセットの注意点 | ||
|
ねとらじレボリューション編のはじめに戻る トップページに戻る |