このページは2009年06月26日に更新されました
Livedoorねとらじ放送方法
Winamp+edcast編
ねとらじレボリューション編
Oddcast Old version編
(外部リンク)
Macintoshユーザー向け
【LadioCast】

広めよう「ねとらじ!」
 リンク用バナーのページです。リンク用タグも用意しています。

あたまにきたどっとこむ全文検索
検索キーワード


表示数 表示順
 『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
 ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。




超図解!誰でも始められるネットラジオ
Livedoorねとらじ編

トップページ>>超図解!誰でも始められるネットラジオ Livedoorねとらじ編

はじめに

 マイク一本買ってきて、フリーソフトを利用するだけで、誰でも簡単に音声配信・ネットラジオ放送を開始できるのがLivedoorねとらじです。配信というと、なにやら敷居の高いものに思われるかもしれませんが、設定さえ間違わなければパソコン初心者でも簡単に始めることができます。

 また、Livedoorねとらじは【インターネットラジオ】と名称が付いていますが、必ずしも「ラジオ」的な使い方をする必要性はありません。新しいコミュニケーションツールとして、自分の好きな表現を行う場として、100人の放送者がいれば、それぞれ違う放送が、100通りかそれ以上できる素晴らしいサービスです。

 ネットラジオ自体は、まだまだマイナーな存在ですが、それだけに、新しい可能性がたくさん詰まっているのではないでしょうか?より多くの方に放送者・発信者として楽しんでいただくために、Livedoorねとらじの放送方法について、パソコン初心者の方にも分かりやすいように、超基本的な部分から解説させていただきます。

 ここで紹介している放送用のソフトは全て無料で使えるフリーソフトです。海外製の英語ソフトもありますが、英語がわからなくても放送は始められますのでご安心ください。

Livedoorねとらじの仕組みと特徴

全世界不特定多数への公開配信

 Livedoorねとらじの最大の特徴は、自分のパソコンから配信する音声が、番組表に掲載され全世界のインターネットで聴取可能な、不特定多数への公開生配信であることでしょう。

 一つの配信に対する最大聴取人数2000人、1000番組・8万人まで接続可能な、強力な回線とサーバーが使われています。

 Livedoorねとらじがよく分からない方は、放送聴取・録音補助ソフトDolphinを導入し、是非たくさんのねとらじ放送を聴いてみてください。

Livedoorねとらじ 各種放送方法解説

Winamp+edcast (パソコン初級者〜上級者)
対応確認OS:Windows Vista/XP/2000/98SE
 多機能プレイヤーWinampに、放送用プラグイン「edcast」を組み込んで使う放送方法です。あらゆる放送方法の中で、最も安定した動作で、低スペックパソコンでの放送にも向いています。
 シャオ志向の開発したねとらじフィルターと組み合わせて使うことで、2008年3月に変更になったLivedoorねとらじの新サーバー仕様にも完全対応です。
ねとらじレボリューション (パソコン超初級者〜上級者)
対応確認OS:Windows Vista/XP
 簡単インストール&単体動作で初期設定済み、ステレオミックス機能が無くても音楽+マイク同時放送や、スカイプ多人数放送ができる革命的機能を搭載する、初級者から上級者まで納得の国産Livedoorねとらじ専用放送ソフトです。
 
Oddcast Old version (パソコン中級者〜上級者)
対応確認OS:Windows XP/2000/98SE
 多機能プレイヤーWinampにOddcastの古いバージョンを組み込んで使う、Livedoorねとらじ公式ページ「入門者向け とりあえず放送するまでの道のり」に準拠した放送方法です。低スペックパソコン向けというメリットがあります。

Macintoshユーザー向け LadioCast
 Macintoshユーザーの方は、かわうそさんが開発・提供しているLadioCastをご利用ください。

 2007年4月に開発を開始し、定期的なバージョンアップと抜群の安定性で、Mac放送者から絶大な人気と信頼を得ている最高の放送用ソフトです。

トップページに戻る