このページは2009年05月16日に更新されました
著作権申請解説のもくじ
0 はじめに
1 市販のCD音源はJASRACからの著作権楽曲使用許諾を得れば使う事が出来るか?
2 許諾を得てから著作権楽曲を使用するには?
3 JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その1【申請前の注意点について】
4 JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その2【J-TAKTへの登録】
5 JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その3【J-TAKTでの申請方法】
6 JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その4【ネットラジオ使用を報告する専用書類の作成】
7 おわりに【他のネットラジオサービスでの許諾申請について】

 参考・関連サイト
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)
JASRAC ネットワーク課
ネットワーク課使用料金早見表
JASRAC 作品検索サービス
曲目報告アップロードファイル形式ガイド
Livedoorねとらじ
ねとらじ 利用規約
ねとらじ 音楽著作権について
♪marina radio♪
れらヂオ

あたまにきたどっとこむ全文検索
検索キーワード


表示数 表示順
 『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。質問・追加情報などお寄せください。
 質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。



Livedoorねとらじにおける
音楽著作権申請についてのまとめ

トップページ>>Livedoorねとらじにおける音楽著作権申請についてのまとめ>>6.JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その4

6.JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その4
  -ネットラジオ使用を報告する専用書類の作成-

 申込が完了すると許諾申込書の取得ページになります。

 【許諾申込書の取得はこちらへ】をクリックして許諾申込書の印刷ページを開き、印刷しましょう。

 通常の楽曲使用方法であれば、押印して記載された住所に郵送すれば申請は完了ですが、Livedoorねとらじでの使用許諾を得るには、これに加えて専用の書類を作成する必要があります。

専用書類の作成について

使用方法を明記した書類について
 通常の著作権楽曲の使い方であれば、申請手続きは、「音楽著作物利用許諾申込書」を印刷し、押印して郵送すれば完了ですが、「J-TAKT」での申請は、あくまでサイト上に音楽ファイル形式で掲載する楽曲への許諾を前提としているので、ただ単にストリーム形式の申請をしただけでは、正式にネットラジオ放送上での使用について許諾を得る事にはなりません。

 Livedoorねとらじ上での使用に正式の許諾を得るためには「音楽著作物利用許諾申込書」だけでなく、その使用方法について記述した書類を別途作成し、「音楽著作物利用許諾申込書」に同封して、JASRACに郵送する必要があります。

 下記「許諾申請を行う音楽著作物の使用方法について」としたものがその雛形です。私はこの書類を添付する方法で使用許諾、及び、許諾期間の更新を数回成功させています。

個人的推奨事項:J-TAKT担当者への電話連絡について
 個人的には、「J-TAKT」での申請前後に、直接JASRACネットワーク課に電話をして、担当者の方にネットラジオで使用することを報告しておく事をオススメします。
 「根回し」と言えばいいのでしょうか?元々、若干例外的な使用方法であり、私がここに記載している方法で許可を得た経験があるとしても、いきなり書類だけ郵送されても困ると思います。JASRAC側からしても、いきなり書類だけ郵送されてもよく分からない状態なのは間違い有りません。スムーズに申請を通すためには、できるだけ根回ししておいた方が良いと思われます。

電話連絡先:JASRAC(社団法人日本音楽著作権協会 本部) 03-3481-2121
        電話すると受付が出ますので、「ネットワーク課」に繋いでもらいましょう。

情報修正について(2008年)
 これまでは、専用書類が「必要」と掲載していましたが、許諾を受けた複数名の方から、JASRACネットワーク課への電話でネットラジオでの使用であることを職員の方に伝えると「どのような使い方をするか把握しましたので、別途の書類は送付していただかなくても結構です」という旨の返答されたという情報を得ています。

 この解説を最初に製作した数年前と比べて、同様の形で許諾を申請する方が増えたとことで、JASRAC側での対応が変わってきたものと思われます。以上を踏まえると、申請を簡略化するためには、JASRACへの電話をすることが効果的だと思われます。

(書類雛形)「許諾申請を行う音楽著作物の使用方法について」




            許諾申請を行う音楽著作物の使用方法について



社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)御中


                                 申込人氏名(住所等前記に同じ)

                                         三船 敏郎 (押印)


 今回の、ストリーム方式の許諾申請につきましては、ライブドア社提供のインターネットラジオサービス「Livedoorねとらじ」のストリーミングサーバーを使用したネットラジオ(題名)「ニートで暇すぎて頭に来たからネトラジやる」のストリーミング放送中に使用させていただく予定です。

 許諾マークにつきましては、私の管理するホームページ「あたまにきたどっとこむ」トップページに掲載させていただき、そのページは、放送の際に「Livedoorねとらじ」の番組表に、放送用アドレスと平行して表示される関連ページのリンクから確認可能です。

 放送用のアドレスにつきましては
http://203.131.199.131:****/nitoradi.mp3
となり「****」の部分はライブドア社提供の「Livedoorねとらじ」のストリーミングサーバーのポート番号になり、サーバーのメンテナンス状況・混雑具合等により放送毎に変更になります。
サーバーとポート番号の組み合わせ
203.131.199.131 サーバー
(8000,8010,8020,8030,8040,8050,8060,8070,8080,8090,)
203.131.199.132 サーバー
(8100,8110,8120,8130,8140,8150,8160,8170,8180,8190)

 楽曲につきましては、全て当方で製作・演奏、又は、使用の許諾を得た物であり、市販のCD音源等ではありません。J-TAKTサービス記載の利用許諾条項を承諾し、JASRACの著作物使用料規定に基づいて算出された使用料をJASRACの指定する期日までに支払います。

  ライブドア
  http://www.livedoor.com/
  ライブドアネットラジオ「ねとらじ」
  http://live.ladio.livedoor.com/
  許諾マーク掲載ホームページ「あたまにきたどっとこむ」
  http://www.atamanikita.com/
 これをWordや一太郎などの新規文章に全てコピーし、御自分の放送タイトルや放送アドレスなどに改変してお使いいただければ大丈夫だと思います。

7.おわりに【他のネットラジオサービスでの許諾申請について】

音楽著作権申請はじめに戻る

トップページに戻る